槻友会 - 高槻中学校・高等学校同窓会

高槻中学校・高槻高等学校を卒業した1万7千人の頼れるネットワーク

71期 同窓会を開催しました

2024年12月29日、第71期同窓会が開催され、会場のリーガロイヤルホテル大阪には、恩師、社会人、学生の計93名が集まる盛会となりました。 元学年団からは英語科の岡﨑先生、社会科の磯﨑先生にご臨席いただき、久々の再会を果たしました。 元生徒会長、高橋…

清水三年坂美術館館長 村田理如さん(20期)ご逝去

清水三年坂美術館館長 村田理如さん(20期)が、令和6年12月12日に逝去されました。 村田さんには、第5回ホームカミングデーにて「明治の美術品 超絶技巧の世界」と題し講演いただきました。 謹んでお悔やみ申し上げます。 sannenzaka-museum.co.jp tsudaro.…

第11回ホームカミングデー(2024.11.17)

第11回目となるホームカミングデーを2024年11月17日に開催しました。卒業周年祝(卒業後50年、40年、30年、20年、10年)の対象となる各期の卒業生をはじめ、学校に230名の幅広い年代が集まりました。 また、新たなイベントとして、夕刻には場所を移して、頼…

七期会最終回の報告

2024年11月17日、「7期生の米寿の会」と銘を打って同期会の最終回を開きました。 当日は母校の「ホームカミングデー」の日で、それに参加する形での開催となり、まずは母校に集まり、槻友会事務局 佐塚琢司氏の特別の計らいで、中学・高校としては最大級とさ…

【関東支部だより】高2 GLコース東京研修「進路シンポジウム」

11月11日(月)から11月15日(金)にかけて高2 GLコースの生徒125名が東京研修に参加しました。例年、関東支部では、各界でご活躍されている支部会員の皆様にご協力いただき、研修を支援しております。 今年は、11月14日(木)にヴィラフォンテーヌグランド東京有…

11期 同期会

昨年の同期会の時に、次回の同期会は最後となるのでできるだけ大勢出席してほしいとお願いしておきました。やはり皆さん高齢になり、足・腰が痛いということで、11人の参加でした。 少人数でしたが、「つきの井」で3時間近くワイワイガヤガヤと楽しくやりま…

出版情報『スピノザの診察室』夏川草介さん・49期 ~第12回京都本大賞受賞~

2024年10月31日、第12回京都本大賞が発表され、夏川草介さんの『スピノザの診察室』が、大賞を受賞しました。 spinoza-clinic.jp prtimes.jp www.books.gr.jp スピノザの診察室 [ 夏川 草介 ]価格:1,870円(税込、送料無料) (2024/11/6時点) 楽天で購入

『槻友会報』74号(2024[R6].9.30発行)

2024年9月30日に発送しました。 お手元に届いていない方は、槻友会に住所の登録をお願いいたします。 docs.google.com drive.google.com 会長ご挨拶(平塚靖規・23期) 寄稿「初心」露木 康浩(34期・第30代警察庁長官) 寄稿「一艘の船・ご縁に導かれて」松…

2024年度第2回幹事会(2024/9/29)

drive.google.com drive.google.com

還暦を迎えた35期 同期会を開催しました

9月23日、第35期生が還暦を迎える今年、京都の都ホテルにおいて同窓会を行いました。 社会科の永尾先生を迎えて、42年ぶりの再会に感動しました。次回は5年後に開催する予定です。

2024年度 滋賀医大高槻会

毎年恒例の、高槻高校卒業の滋賀医科大学関係者の同窓会「滋賀医科大学高槻会(以下高槻会)」が、2024年9月21日に開催されました。高槻会ではお馴染みの京都駅前のビアホール「Beer Thirty(元アサヒスーパードライルネッサンス)」で、行われました。幹事…

第59回文化祭に出展しました ~生徒企画の文化祭オリジナルグッズを販売~

槻友会は、9月14日・15日、母校の第59回文化祭(青霞祭)に出展しました。 今年は、文化祭委員会(生徒)から、生徒がデザインをしたオリジナルの文化祭グッズを製作して販売するという案が出され、この運営に槻友会が協力をすることになりました。協議の過…

27期同期会報告

残暑厳しい中、昨年の奈良での開催に引き続き、27期の同期会を2024年9月14日(土)に ホテル プリムローズ大阪で開催しました。 27期生32名、来賓3名が集まり盛会となりました。平塚槻友会会長、工藤校長をはじめご来賓の臨席をたまわり、茨木先生のお元気なお…

2024年度第2回役員会(2024/9/7)

drive.google.com drive.google.com

第31回槻友会親睦ゴルフ大会

第31回槻友会親睦ゴルフ大会が、2024年9月5日、茨木国際ゴルフ倶楽部にて行われ、26名がゴルフを通じて親睦を深めました。 優勝は井上剛さん(31期)、2位 岡崎仁さん(15期)、3位 仲靖司さん(12期)でした。

出演情報「カーザヴェルディ コンサート」寺倉寛さん(18期)

イタリア・ミラノで活躍中の、寺倉寛さんが下記の通りコンサートを行いますので、ご案内いたします。 CONCERTO DI CASA DEVERDIカーザヴェルディ コンサート 日時 2024年9月21日(土) 14:00開演 場所 枚方市総合文化芸術センター本館 ひらしんイベントホール …

18期 暑気払いの会

18期では、8月24日(土)がんこ梅田本店で、5年ぶりに暑気払いの会を行いました。猛暑の中、参加者は18名。年のせいかお馴染みの顔が多くなってしまいます。限りある命、健康状態等考えますと、やはり会う機会は多い方が良いかと思い、当分は、暑気払いの会…

出演情報「京都スペシャル ほんまもんの京都 祇園祭と鱧と老舗の物語」森川裕之さん(33期)

2024年8月25日 8:25~8:52 NHK総合(京都府域のみ) 放送後2週間NHKプラス見逃し配信あり:9/8(日)午前8:52まで 森川裕之さん(33期) www.nhk.or.jp www.hamasaku.kyoto

2024年度臨時役員会(2024/7)

drive.google.com drive.google.com

出版情報「社長クビ、無職になった私は何を見たか?」山本恵司さん(38期)

社長クビ、無職になった私は何を見たか?: 大手商社マン・有名企業社長・起業 3つの視点で語る転落と再起 作者:山本 恵司 Amazon 山本恵司さん 38期・1986年卒 オリエンタルトレーディング株式会社代表取締役 www.orientaltrading.jp

神峯山寺 近藤眞道住職(19期)ご逝去

大阪府高槻市の古刹・神峯山寺の近藤眞道住職(天台宗大僧正)(19期)が、令和6年7月2日に逝去されました。 本葬儀と告別式のご案内をいただきました。 drive.google.com 謹んでお悔やみ申し上げます。 kabusan.or.jp

出版情報「好きな人が、好きなことは、好きになる」福田 淳 さん(36期)

好きな人が、好きなことは、好きになる 作者:福田淳 Amazon 福田 淳(ふくだ あつし)さん 36期・1984年卒 株式会社スピーディ 代表取締役社長、株式会社STARTO ENTERTAINMENT代表取締役CEO spdy.jp starto.jp talked.jp www.takatsuki.ed.jp

新大学生4名を含む50名以上の卒業生が集まり関東支部総会が開催されました

2024年7月5日(金)に関東支部総会が開催され、会場の学士会館には、社会人41名、大学生8名、来賓5名の計54名が参集する盛会となりました。 母校から工藤剛校長(37期)、槻友会本部から平塚靖規会長(23期)をはじめとするご来賓にご臨席いただきました。ま…

東京在住20期生有志、神谷君の春の叙勲受章記念同窓会を開催しました ~神谷君、おめでとうございます!~

令和6年春の叙勲で「瑞宝中綬章」を受章された神谷 武(かみたに たけし)君のお祝いを兼ねた同窓会を関東在住の20期生で開催しました。彼はリオデジャネイロ総領事をはじめアルジェリア特命全権大使、パラグアイ特命全権大使を歴任した同期の誇りともいえる…

バドミントン部が創部60周年

バドミントン部は昭和38年に同好会として結成され、翌年部へ正式昇格、今年で創部60周年を迎えます。 現役生は近畿大会出場を目標に活動しています。 近年は大学進学後、さらには社会人になってもバドミントンを続ける卒業生が増えており、現役生への指導も…

25期生 令和6年古希同窓会

令和元年の同窓会以来、5年が経過しようとしていますが、コロナ禍の為になかなか開催出来なかった同窓会を6月1日に前回と同じ京都新阪急ホテルにて開催致しました。 卒後50年が過ぎ、古希という事で近畿圏の方20名、近畿圏外の方4名、合計24名の方が参加され…

東海支部の解散について

東海支部は2024年7月31日付で解散します。 2024年8月1日からは高槻高等学校東海地区OB有志の会として再スタートします。 (濵元隆夫・20期・元東海支部長)

2024年度第1回幹事会(2024/5/19)

drive.google.com drive.google.com

出版情報「初めてのビンテージウオッチ」「おもしろいビンテージウオッチ: 時を刻むビンテージウオッチの世界」佐々木和宏さん(38期)

いずれもKindle版(電子書籍)です。 初めての ビンテージウオッチ (ビンテージウオッチブックス) 作者:佐々木 和宏 Amazon おもしろいビンテージウオッチ: 時を刻むビンテージウオッチの世界 作者:佐々木 和宏 Amazon

映画『つぎ とまります』梶浦義正さん(30期)

梶浦梶子こと、梶浦義正さん(30期) 千代川ヒカル役 2024年7月31日、京都府立文化芸術会館にて完成披露試写会(有料)が行われます。詳しくは公式ウエブサイトをご覧ください。 www.a-nicola.com