1944年から1975年まで高槻の教壇に立たれた「クマさん」こと川原寿市先生は、中国古典を縦横に講じる名物先生でしたが、実は、立命館大学予科の教授、大著『儀礼釈攷ぎらいしゃくこう』〔人文科学研究協会賞〕の著者、京都府立夜間中学校の副教頭格、東寺夜間高校の創設者でもありました。
ご自身の経歴や業績については寡黙を貫かれた、知られざるドラマチックな生涯が、没後40年近くを経て、明らかになってきました。
1980年に先生が80部だけ自費出版し、その後、幻の書となっていた『人間列伝』をこの度複製再刊行しました。本書は先生の自伝・随筆であり、大学者から同僚、生徒、家族までの人物譚であり、明治大正昭和の世相の点描でもあります。高槻高校に関する歴史的証言も含まれています。私たちの青少年期の振り返りにも、また戦前戦中戦後の日本を感じ取るためにも、たいへん役立つ好著ですので、ご一読ください。
(2019・平成31年3月)
『人間列伝』: 情熱の教育者・信念の碩学 鬼気迫る生きざま
第一章 祖先の巻
第二章 父母の巻
第三章 兄弟の巻 附甥
第四章 私と妻の巻
第五章 家族の巻
第六章 子供の巻
第七章 同僚友人の巻
第八章 世間の巻
第九章 学校の巻
第十章 生徒の巻
第十一章 卒業生の巻
第十二章 モノローグの巻
A5判 406ページ
複製本価格3000円 郵送料500円
申込先下記
川原寿市先生『人間列伝』複製刊行会
代表
山本登朗 〒610-1146 京都市西京区大原野西境谷町2-9-18-101 NQJ05402◎nifty.com ※◎を@に読み替えてください
会員
赤塚 浄(4期)
森田俊一(10期)
田中幸男(17期)
吉川弘哉(18期)
川嵜智佑(19期)
山本登朗(19期)
竹永基二(20期)
高井俊次(23期)
小澤裕之(32期)
河崎廣人(昭和49・50年度保護者会長)
加藤貞雄(元国語科)
大塩直也(元英語科)