槻友会・母校と卒業生、卒業生同士をつなぐメディア『槻友会報』を、現住所の分かっている卒業生全員に郵送しています。現在は年1回、9月末頃の発行です。
会報が届いていない方は、槻友会に現住所が登録されておらず、槻友会・母校からの大事なお知らせなどをお送りすることができません。新しい住所をこちらのページから槻友会までお知らせください。
【最新号】67号(2017[H29].9.30発行)
ダウンロード[PDF 8.85MB]
- 創立77年 新しい共学の歴史がスタート! ~初年度 女子は93名が入学~
- 最優の進学校を目指して ~充実した学び、槻友会も応援しています~
- 槻友会会長に就任して(沼野正義会長・20期)
- 2年間ありがとうございました(稲田増光前会長・19期)
- 校舎改築1期工事が完成
- 5年間のHCDを振り返って(村部行雄さん・24期)
- 第5回HCD報告
- おめでとうございます 平成29年春の叙勲(石原葵さん・17期)
- 京都大学医学部医学科へ進学した方々へ
- ル・マン24時間レースと元エンジニアの想い(松井誠さん・19期)
- 17期生(昭和40年卒)久保先生の米寿を祝う
- 久保次昭先生(数学科)が逝去されました
- 賀美先生 傘寿の御祝いの会(26期生主催)
- 41年分のお礼とお詫び(大塩直也先生)
- 追悼・美山靖先生(山本登朗さん・19期)
- 7期生の入学(昭和24年)と修学旅行(昭和29年)(寺田敬一さん・7期)
- 同期会(3期、6期、8期、13期、15期、18期、20期、41期、44期)
- クラブOB会(バドミントン部、野球部、アメリカンフットボール部、鉄道研究部、吹奏楽部)
- 第26回槻友会親睦ゴルフ大会
- 第13回期別対抗ゴルフコンペ
- 支部だより(大阪市役所支部、吹田支部、枚方京阪支部、東海支部、関東支部、高槻・島本支部)
- 槻友会役員 新体制について
- 平成28年度決算、平成29年度予算
- 「高槻ネットワーク」支援メニュー
- 大学別合格者数
- 第6回ホームカミングデーのご案内
2010[H22]年度~
2010[平成22]年8月1日発行の第58号以降を掲載しています。
詳しくはこちら2000[H12]~2009[H21]年度
2000[平成12]年7月16日発行の第41号から、2009[平成21]年8月11日発行の第57号までを掲載しています。
詳しくはこちら1990[H2]~1999[H11]年度
1990[平成2]年8月26日発行の第22号から、2000[平成12]年3月17日発行の第40号までを掲載しています。
詳しくはこちら1980[S55]~1989[H1]年度
1980[昭和55]年12月15日発行の第13号から、1989[平成1]年7月16日発行の第21号までと、号外2誌を掲載しています。
詳しくはこちら1968[S43]~1979[S54]年度
1968[昭和43]年7月13日発行の創刊号から、1979[昭和54]年5月13日発行の第12号までを掲載しています。
詳しくはこちら