2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
66期生の成人式が、64,65期生の先輩方に倣う形で、平成28年3月20日、母校、高槻中学・高等学校にて催されました。開催に際しては昨年、一昨年に引き続き、学校関係者の方々はもちろん、槻友会、保護者会の方々からも多大なるご支援を賜り、実に盛大な式とな…
2016年3月20日、上嶋先生がご定年を迎えられるにあたり、これまでの感謝の気持ちをお伝えしたく、謝恩会を開催致しました。 13時より体育館にて現役生とOBとの試合を行いました。現役の中高生、OB合わせて60名ほど集まりました。結果は現役生の快勝、O…
東レ株式会社技術センター企画室 久保田泰生さん(40期) www.takatsuki.ed.jp
www.takatsuki.ed.jp
6期(昭和29年卒)の「ふくの会」は、片岡胤一君のお世話で、毎年勝山康彦先生の命日(2月6日)に、JR高槻駅前の料亭つきの井で総会と懇親会をもってきました。しかし今年から、富山から遙々参加してくれる同窓の利便を考えて、少し暖かくなった3月にす…
恒例3月第一土曜日の13期会が、今年はアクセス便利な大阪駅最寄りの梅田界隈での開催予定でしたが、世話役、村西、の私的都合により手配が出来ず、昨年に続き同期生、清瀬孝史君、のお店「あらい」にお願いして手軽に開催致しました。案内も行き届かず、18名…
首都圏在住の13期生有志は「会おう会」の名称の下に、毎年この時期に同期会を開いております。今年は、寒の戻りとも言える未だ寒さの厳しい3月1日に、長年に渡り会場としている東京神田の漢陽樓と言う上海料理店で開催しました。 久々に大阪から参加して…